PR

【鬼門の取扱説明書】自宅の北東を把握して対策しよう

北東の家相

家相の鬼門方位について、大まかにまとめた記事です。自宅の家相をみる参考にして頂けたら幸いです。

風水・家相の鬼門とは

家相で鬼門というのは、家の敷地の中でもエネルギーの強い範囲です。家の北東方位を鬼門・南西方位を裏鬼門という言い方をします。

鬼門範囲は丑・艮・寅の3つの方角から成り立っています。

自宅の鬼門(北東)の〈寅の方位〉から寅の時間帯(朝の切り替わり時間/午前3時から)に発生したエネルギーが鬼門線を通りぬけたのち、家の中を巡るとされます。また鬼門(北東)の〈丑の方位〉は終わりの方位(※諸説あり)でエネルギーの立ち上がりが少ないエリアです。鬼門線のある〈艮の方位〉は終わりと始まりの気が混ざる方位です。

そのような方位のため、鬼門は取り扱いが難しい場所とされています。

  • 北東=鬼門のこと
  • 鬼門は丑・艮・寅の3方位から構成される範囲
  • 寅は「始まり」、丑は「終わり」、艮は「混ざる」方位
  • 艮のエリアにある鬼門線にエネルギーが流れる

「家」はそこに住む人間(の運気)そのものを表すため、「接続・つなぎ目」の意味を持つ北東(鬼門)は、人間が体にエネルギーを取り込むように、家の中に土地のエネルギー(活力・生命の源=/玄関から入る”運”とはまた違ったもの)を鬼門ラインで取り込む場所と思えば分かりやすいかも知れません。

鬼門の調べ方 鬼門の範囲は何度

自宅の鬼門(北東)範囲を調べるには、まず自宅1階の間取り図を用意します。手順に沿って鬼門(北東)60度の範囲を割り出します。

詳しい方位の出し方は下の記事にまとめています。

鬼門線について

北東60度のエリアの真ん中(艮)から、南西60度のエリアの真ん中(坤)に走るエネルギーを表したラインを「鬼門線」といいます。

鬼門線とはエネルギーの通り道をわかりやすく視覚化したものと捉えると分かりやすいです。

自宅北東の〈寅の方位〉から寅の時間帯(朝の切り替わり時間/午前3時から)に大地から発生したエネルギーが鬼門線を通り、家の各方位を巡っていきます。

  • 南西=裏鬼門のこと
  • 北東(艮)から南西(坤)へと家のエネルギーが流れる

〈鬼門〉から発生して家の中へ入ってきた”気”がまず〈裏鬼門〉である南西方面へと流れます。南西は家の中で「消化器官・胃腸」の意を持つ方位でもあるため、「接続・鼻」の意のある鬼門から取り込んだエネルギーを「胃腸・消化器官」の意のある裏鬼門へ運んでいく…とすると、家相の人体的振り分けは奥深いものがありますね。

表鬼門と裏鬼門について

北東60度の範囲を「表鬼門」、南西60度の範囲を「裏鬼門」と呼びます。

表鬼門は家相では「男の跡継ぎ」を表し、裏鬼門は「母や妻」を表します。

表鬼門と裏鬼門は〈鬼門線〉というエネルギーラインでつながっています。

北東と南西のどちらも欠けやトイレなどがあると流れるエネルギーに支障が起こり、対応方位に凶作用という形で現れるとされます。

鬼門と裏鬼門の対策方法

鬼門と裏鬼門の欠けた部分に壁を作って、張り欠けなしにして補うことがベストです。

屋根と壁と床があって外気に触れていない”室内(母屋の一部)”の状態にすれば良いので、北東欠け玄関であれば玄関ポーチに壁を設置するなどで欠けがなくなります。

壁を作る事が不可能な場合、欠けの方位に物置きなどを設置することで、欠けをカバーする方法もあります。そのさい、1メートル以上離して設置することがおすすめです。

鬼門の間取りで良くないものは

鬼門で最も良くない間取りは「欠け」です。このうち、〈艮・丑〉方位の欠けは凶作用が大きいとされます。寅方位の欠けも凶作用はありますが、東側の欠けよりも北側の欠けのほうが凶作用が大きくなります。

さらに鬼門で良くない設備は「トイレ」です。鬼門は発生した気が巡る方位のためトイレを設置すると、トイレで汚された気を家に取り込む形になってしまい凶相です。

鬼門に張りがある

鬼門に張りがあっても問題はありません。とくに寅の方位の張りは吉相とされています。

家相のバランスが悪い場合は吉作用の限りではありませんのでご了承ください。

鬼門の欠けた家相は

鬼門(北東)が欠けた家相は、北東は大きく分類すると〈血縁・一族〉の方位であり「接続・つなぎ目・蓄財」などの作用の方位です。家の北東部分が欠けると家を継いでくれる家族に支障が出てくるとされています。

鬼門がL字型に欠けている場合

この場合は、北東方位の欠けが大きい可能性があります。L字のでっぱり部分の状態によりますが、このような家相は「夫婦関係で悩みがある家」だという可能性があります。

※L字ではなく北西張りだと吉相です。

北東がL字欠けで直せない場合は、欠けの大きさに見合った物置きを置くことがおすすめです。

鬼門の欠け対策の注意点

家の欠けた部分がなくなるようリフォームすることが最もベストな形です。欠けをなくすことで北東方位からくる家相の欠け作用はなくなります。

それが難しい場合、欠けた部分をカバーするよう物置きなどの建物を、家の北東に設置することが対策になります。

物置は母屋から1メートル以上離して設置するようにします。

鬼門の方角には何を植えたらいいのか?

鬼門に植える植物でおすすめは「南天」です。南天はいにしえより難を転じる植物として、現代においても家庭で植栽されている馴染みの深い植物です。

鬼門において南天は、難を転じて福となす=災難除けとして植えることがおすすめです

南天の種類に関しては、赤南天や白南天など種類が多数ありますが、赤色も白色も北東と相性の良い色のため家のイメージに合うものを選びましょう。

ご自宅の家相の参考になれば幸いです。

他の北東関連の記事↓

タイトルとURLをコピーしました